東京3日目昨日が早かったので、今日はちょっとのんびりめにスタート博物館や美術館 うまくいけば動物園にも行きたいなぁと、上野へ直行!! お借りしています → ☆上野へ来たなら やっぱり西郷さんの顔を見ないとね因みに 鹿児島の西郷隆盛像は 陸軍大将の軍服を着て 最期となった城山を背にして立っています。着流し姿の西郷さんとは違って ...
東京3日目
昨日が早かったので、今日はちょっとのんびりめにスタート
博物館や美術館 うまくいけば動物園にも行きたいなぁ
と、上野へ直行!!


お借りしています → ☆
上野へ来たなら やっぱり西郷さんの顔を見ないとね

因みに 鹿児島の西郷隆盛像は 陸軍大将の軍服を着て
最期となった城山を背にして立っています。
着流し姿の西郷さんとは違って 凛々しいですよ。
最初に 国立西洋美術館へ
特別展は「橋本コレクション 指輪」をやっていましたが、
ここでも 特別展に興味を持たなかったので 常設展へ
2点くらい no photo作品もありましたが、
基本、noフラッシュであれば OKなんですね。



カルロ・ドルチ カミーユ・コロー ジャン=マルク・ナティエ
【悲しみの聖母】 【ナポリの浜の思い出】 【マリーの肖像】
ルノアールの 【木かげ】



見る角度によって 奥行き感や 木々の表情が変わるから 面白いですよね
モネの【睡蓮】

筆のタッチの痕を 撮りたかったのですが


全く 分からないですね



ルノアール ハンマースホイ パブロ・ピカソ
【ばらをつけた女】 【ピアノを弾く妻イーダのいる室内】 【男と女】


ゴッホ【ばら】 ルノアール【ばら】
常設展だけでも 大満足でした
夏休みの宿題なのか 学生さんたちがスケッチをとったり コメントを書いたりと
頑張っている姿をみて 微笑ましく思いました。
次に 今日の一番の目的 国立博物館へ
特別展は 台北 国立故宮博物院-神品至宝-
ですが、実は台湾旅行した時に 故宮博物館へ訪れてるし、
何といっても 門外不出の「翠玉白菜」奇跡の出品は 7月7日までで もう帰っちゃってるし…
なので、ここも常設展だけへ



めっきり写真が減りました
侮っていました!常設展だけなので、余裕で回れると思っていたのです!!
写真を撮る暇もなく、とにかく 回らなくちゃ
見て回らなくっちゃ

いっぱい 見るものがあるんです。
急げ
急げ
でもゆっくり見て回れないなんて もったいないよーっ!
実はこの後 上野動物園か国立科学博物館へも行くつもりでいたのす。
うわぁ~ん 全然回れない 残念すぎるぅ



かなり遅くなった昼食をとるため、アメ横へおりて来ました。
この日は ちょうど土用の丑の日!
折角だから、美味しいうなぎ屋さん・・・と言いたいところですが、
何せ時間がない!
この後、ホテルに預けていた荷物を取りに行って、そして羽田へ行かなくちゃいけません。
とりあえず、アメ横で うな重を食べて 元気モリモリ
浅草から見るスカイツリーを目に焼き付けて・・・
楽しい旅になりました。
こんな旅行が出来るきっかけを作ってくれた娘
に・・・感謝です
参加しています 
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます♪
あなたの温かい ひとぽちっ
をお願いします

ポイントが入り励みになります。
応援宜しくお願いします<(_ _)>

ひとぽちっ
↓お願いします↓

ひとぽちっ
↓お願いします↓

又 浅草に、上野に、来いってことですよねぇ~

昨日が早かったので、今日はちょっとのんびりめにスタート

博物館や美術館 うまくいけば動物園にも行きたいなぁ
と、上野へ直行!!


お借りしています → ☆
上野へ来たなら やっぱり西郷さんの顔を見ないとね


因みに 鹿児島の西郷隆盛像は 陸軍大将の軍服を着て
最期となった城山を背にして立っています。
着流し姿の西郷さんとは違って 凛々しいですよ。
最初に 国立西洋美術館へ
特別展は「橋本コレクション 指輪」をやっていましたが、
ここでも 特別展に興味を持たなかったので 常設展へ
2点くらい no photo作品もありましたが、
基本、noフラッシュであれば OKなんですね。



カルロ・ドルチ カミーユ・コロー ジャン=マルク・ナティエ
【悲しみの聖母】 【ナポリの浜の思い出】 【マリーの肖像】
ルノアールの 【木かげ】



見る角度によって 奥行き感や 木々の表情が変わるから 面白いですよね
モネの【睡蓮】

筆のタッチの痕を 撮りたかったのですが



全く 分からないですね




ルノアール ハンマースホイ パブロ・ピカソ
【ばらをつけた女】 【ピアノを弾く妻イーダのいる室内】 【男と女】


ゴッホ【ばら】 ルノアール【ばら】
常設展だけでも 大満足でした

夏休みの宿題なのか 学生さんたちがスケッチをとったり コメントを書いたりと
頑張っている姿をみて 微笑ましく思いました。
次に 今日の一番の目的 国立博物館へ
特別展は 台北 国立故宮博物院-神品至宝-
ですが、実は台湾旅行した時に 故宮博物館へ訪れてるし、
何といっても 門外不出の「翠玉白菜」奇跡の出品は 7月7日までで もう帰っちゃってるし…
なので、ここも常設展だけへ



めっきり写真が減りました

侮っていました!常設展だけなので、余裕で回れると思っていたのです!!
写真を撮る暇もなく、とにかく 回らなくちゃ

見て回らなくっちゃ


いっぱい 見るものがあるんです。
急げ


実はこの後 上野動物園か国立科学博物館へも行くつもりでいたのす。
うわぁ~ん 全然回れない 残念すぎるぅ




かなり遅くなった昼食をとるため、アメ横へおりて来ました。
この日は ちょうど土用の丑の日!
折角だから、美味しいうなぎ屋さん・・・と言いたいところですが、
何せ時間がない!
この後、ホテルに預けていた荷物を取りに行って、そして羽田へ行かなくちゃいけません。
とりあえず、アメ横で うな重を食べて 元気モリモリ

浅草から見るスカイツリーを目に焼き付けて・・・
楽しい旅になりました。
こんな旅行が出来るきっかけを作ってくれた娘




今日も最後まで読んで頂きありがとうございます♪
あなたの温かい ひとぽちっ



ポイントが入り励みになります。
応援宜しくお願いします<(_ _)>

ひとぽちっ

↓お願いします↓

ひとぽちっ

↓お願いします↓

又 浅草に、上野に、来いってことですよねぇ~

* by 矢田@医療職兼業トレーダー
上の周辺は、じっくり見れば、1つだけで半日~1日かかります。
上野だけではありませんぞ。
応援しておきました。ポチッ
上野だけではありませんぞ。
応援しておきました。ポチッ
manaさんへ * by はるるン❤
コメント、ありがとうございます

東京へは、自分が大人になってから
遊びで訪れた事がなかったので、
思っていた以上に 楽しかったです

機会があれば 是非訪れたいと思いました。
だって…心残りがたっくさーん

矢田@医療職兼業トレーダーさんへ * by はるるン❤
コメント&応援 本当にありがとうございます

こちらにある博物館や美術館の常設展のつもりでいたので、
全然、規模が違って 流石だなぁって思いました。
あちこちに心残りがあるので、
又是非訪れたいと思っています。
その時は、もっと下調べをして しっかり回りたいです

娘ちゃんの応援に 東京の旅でしたか~^^
こういう機会でもないと なかなか出かけられませんものね。
楽しそうです~~
満喫されたようで ヨカッタですね (*^_^*)
ルノアールの 木かげ
見る角度によって 奥行き感や 木々の表情が変わる
本当だ~~@@
>ゴーヤーとか瓜類はカメムシ凄いよね^^;
やはり虫除けネットを張るとかしたほうがいいのかな。
うちも花壇はなんにもしていないから 虫の餌状態です(T_T)
☆